わかめ手帖

子なし既婚のおばさんのブログです。適当に生きてますが、それなりに楽しいです。

神木隆之介くんって結構本気で日本の宝じゃない?【海に眠るダイヤモンド】

※ 本サイトはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

みなさまこんにちは~。

突然ですが私、宮本信子さんが好きなんですよ。伊丹十三監督とのコンビもそうですし、私にとっては何より「北の国から」。

全然メインキャストじゃなくて、嫌な感じの弁護士役で一瞬出て来たんですけど、それが凄いインパクトだったんです。

ビックリする程デリカシーがなくて子供をズバズバ傷つけていくんですけど、それが凄いリアルで本当に上手かったんですよ!

あんなに短い登場回数だったのに、キャラが強烈で覚えてる人たくさんいるんじゃないんでしょうか。

私一時期すごい物真似してましたもん。「純くん!純くんでしょ?あなたが蛍ちゃん?」

「お父さんとお母さんと、どっちが好き?」

海に眠るダイヤモンド

そんな宮本信子さんが「海に眠るダイヤモンド」というドラマに出るというじゃないですか。しかも主演は神木隆之介くん。

宮本信子さんと神木隆之介くんが出てつまらないドラマになるわけがないですよね。なので私は毎週このドラマを楽しみに見ていたんですよ。

www.tbs.co.jp

終わっちゃった( ;  ; )

この前最終回。

最後すごい泣いちゃった。

大晦日用に買った甘栗食べながら見てたんですけど、しょっぱい栗になっちゃいました。

ネタバレになっちゃうので詳しい内容は書けませんが、端島(軍艦島)が舞台のお話です。

島民の暮らしを史実に基づいてやるのかな~、どんな暮らししてたのか見られるなんて楽しみ!くらいの気持ちで見てたんですけど、甘栗食べながら気軽に見られる感じではありませんでした。

特に最終回の2時間スペシャルなんて、気持ちが揺さぶられまくりましたよ。

人間の生き方がテーマの壮大なストーリー。面白かったです。

音楽も良かったし俳優さんもとても良かった。

ベテラン勢だけでなく、出演している皆さんお上手でした。私、普段ドラマあんまり見ないんで疎かったんですけど、最近の若手俳優さんって演技メチャクチャうまいんですね。それとも上手な人たちを集めたのかしら?

とにかく良かったですね~。

神木隆之介くんって凄いよね

なんかずっと知ってる。

いつまでも絶えることなく何かしらにずっと出てる。しかも全部上手い。

現代の日本人で、神木隆之介くんの出てる作品に触れてない人はいないんじゃないでしょうか。

千と千尋の神隠しやハウルのあのチビッ子声から始まり、悪い役やったり誠実な役やったり、幼児から少年になったと思ったら、もう31歳?

でもまだ31歳。

この先40になった神木隆之介くんも50になった神木隆之介くんも見ていたい。

それだけ良い俳優さん。


画像引用:日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』|

神木隆之介くんは我々の人生とともに歩んで行ってると思う。

今までも、これからも。

近衛兵になりたい

芸能界は大変な所だと聞きますし、演技というお仕事なんて、私なんかには想像もできない程難しいことだと思います。

妖怪と戦う神木くん

 

子供の頃からずっと走り続けて来て、しかもその大変さを画面越しにはみじんも出さないんです。

君の名を聞く神木くん

 

私はそんな神木隆之介くんをお守りしたいと思っています。この命に代えても神木隆之介くんは守りたい。

なぜなら、日本には神木隆之介くんが必要だから!

朝ドラ主人公の神木くん

これが「海に眠るダイヤモンド」の感想です

まあ、「すごく面白かったんだろうな」と思っていただけたら幸いです。文章で伝わったでしょうか。

見終わった感想が「近衛兵になりたい」

今までこんな感想になったドラマあったかな?と思ったら、「北の国から」見た後に「蛍ちゃんの影武者になりたい」「蛍ちゃんの辛いこと全部変わってあげたい」って泣きながら思ったことありましたね。

!!

そういえばこのドラマ、蛍ちゃん役の中嶋朋子さんも出ている!

しかも神木隆之介くんのお母さん役!

これは、最初から私が好きになる要素が詰まっていたドラマだったんですね(^^)

「海に眠るダイヤモンド」、北の国から好きな方なら多分ハマると思います!

以上、私にしては珍しくドラマのお話でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。