わかめ手帖

子なし既婚のおばさんのブログです。適当に生きてますが、それなりに楽しいです。

クックパッドのつくれぽが面白いんです

※ 本サイトはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

クックパッドというレシピ検索サイト、今や有名過ぎて説明はいらないくらいですよね。料理名をググるとなにかしら上の方に必ず出てくるあれです。

cookpad.com

料理のプロじゃない素人でもレシピを載せられて、それを素人が写真入りで作ったよレポートする「つくれぽ」があり、そこには大抵ほっこりと和やかな時間が流れています。私もたまにレシピ検索するときにお世話になるんですが、時々このつくれぽに面白いものが混ざっていて結構クセになっています。

レシピを全く参考にしていない

結構目に付くのが「パサパサしない!トリムネ肉をジューシーに!」とか「キャベツじゃなくて、ロール白菜」などのレシピに「今回はモモ肉で☆」とか「キャベツで代用、おいしかったです(^^)/」等の、コンセプトをまるで無視したつくれぽです。

これが意外と多くて、「炊飯器でケーキ!」のつくれぽに「オーブンで焼いてみました(^^♪」を見た時は、嫌がらせじゃないのかとさえ思いました。でも文面がかわいい口調や絵文字なので悪気は全くないと思います。一方でレシピ考案者さんは多分内心複雑なんじゃないでしょうか。

f:id:wakameobasan:20191028162742j:plain

とにかく写真が下手

私も写真がどヘタなので気持ちは分かりますが、航空写真とも思われるほど料理が異常に小さい写真や、逆に「ふんわり焼けました~ ^ ^」と何やら茶色い平原が一面にどアップに映っている写真もあります。なんでこれを載せたんだろうと思いますが、おそらく「作った料理を報告したい!」という一心で苦手な写真を撮っているのだと思います。写真は下手だけれども実物はおいしいと思います。

たまに明らかに床に置いて撮影しているものもあります。食べ物を床になんて汚い!と思われるかもしれませんが、多分「机の上の方がもっと汚い」のだと思います。私も昔クリスマスケーキを撮ったことがありますが、写真の後ろにごっちゃごちゃと色々写り込んで、豪華なケーキが一変して貧乏くさいケーキになったことがあります。こういう人は、つくれぽを投稿するより先に部屋の掃除をした方が良いと思います。

ー 下手な写真の例 ー

f:id:wakameobasan:20191028162535j:plain

私のスマホの写真フォルダに入っていた☆ご褒美ケーキ☆です。ちゃんと机の上ですが、結構お高くお洒落なケーキだったのに全然美味しそうに見えません。せっかくのケーキの断面も写っていません。写真の下手さをごまかすため皿の上に、くら寿司のビッくらポンで取ったマスコットを乗せているのが姑息だと思いました。

 返答に困るつくれぽ

調理器具の写真を載せて、「ただいま作成中!うまくできるかな~?」等のつくれぽが私は一番不思議です。作ってから載せればいいのにと思ってしまいます。レシピ考案者さんも「美味しくできましたでしょうか? ^ ^」などとコメントしていて、「作ったよレポート」の意味を全くなしていません。

こういう人がアマゾンのレビューで「期待を込めて☆4つ」等書いている人だと思います。どういう風に生きてきたのか、個人的に一番興味がある人です。

あとつくれぽも何百何千とあると、いちいちコメントせず「美味しそう( *´艸`)」と定型文返しになってきます。時々ちょっと尋常じゃないほど真っ黒こげの写真があるんですが、これにも「美味しそう( *´艸`)」とコメントされているのは、ちょっと気になります。

 身内の報告も忘れない

ただ「美味しくできた」というだけではその美味しさがどのくらいか伝わらないので、家族から好評だったことも報告したいのが人間です。「旦那サマからも高評価いただきました~」や「子供もパクパク食べました!」が代表的です。この報告、とってもほんわかしていますね。

これに「医師の旦那サマからも高評価いただきました~」とか「慶応幼稚舎合格!の子供も、パクパク食べました!」と余計な情報が付いたらきっと殺伐としますね。今のところそんな余計なことをわざわざ書く人はいませんが、今までで気になったのに「元カレも大絶賛!」というのがあります。「元」が付くだけでどういう状況なのか物凄く気になったので、できるならその情報は知りたくなかったです。

わかったこと

ここまで書いてみて、「私は暇なんだ」ということが大いに分かりました。つくれぽをそんなに見ている暇があったら、他にやることはいくらでもあったはずです。来月から職業訓練校に通うので、もう丸一日のんびり自由時間を送れるのもあとわずかです。貴重な時間をつくれぽ鑑賞に費やしている場合じゃなかったなと思いました。