漫画やアニメやゲーム
皆様こんにちは! いきなりですが、私はめちゃくちゃダサいです。 多分ブログでも何度か言ってると思うんですが、人の思うダサさの10倍はダサいです。親・姉・友人・親戚・近所の人・夫・猫と、自身が関わって来た登場人物全てから指摘済みなので、そのダサ…
【ネタバレあり】 っていうかネタバレしかしてませんので、これから映画見る人は読まないでね(^^)もう見た人・見るつもりないけどどんなんか知りたい人・ネタバレ上等!の人だけ読んでいってください。 見に行った人のスペック 40代半ばの夫婦 妻(私) バス…
ちょっと前、2月の終わりの日曜日にですね。買い出しの帰りに車でラジオ聞いてたんですよ。そしたらスピッツの草野マサムネさんの「ロック大陸漫遊記」というラジオが流れて来ました。 www.tfm.co.jp その日もあの穏やかな声で、リスナーからのメッセージを…
少し前にジブリについての記事を書いたところ、皆様から好きな作品について沢山のコメントを頂きました。ありがとうございます! www.wakametecho.com 「天空の城ラピュタ」が男女問わず人気で、意外と「もののけ姫」の男子人気が高いということが分かりまし…
ここしばらくTVK(テレビ神奈川)で、日曜の夜遅くに「Zガンダム」を放送していたんですよ。 TVKの日曜夜のアニメのチョイスは本当に秀逸で、この前「妖怪人間ベム」が涙の最終回を迎えたと思ったら、新しく「タッチ」が始まりました。 こんなの見ちゃうでし…
いや〜、これタイトルで釣ってますね。 別にジェンダー論でもなんでもなく、昔バイトの休憩中にした「ジブリで何が好き?」というクソほど良くあるどうでもいい話です。最近人気の【男VS女】を焚きつける話題では全くありませんのでご注意下さい。 「千と千…
いやー、コロナめっちゃ増えてますねー。 うちの職場も自宅待機組がうじゃうじゃ出て、少人数で無理やり仕事回してます。もう現場大混乱ですよ!忙し過ぎて私もプチパニックです。 どうせパニックになるなら、パニックついでに今まで言いたかったけど我慢し…
ご存知かもしれませんが、現在日曜夜に「鬼滅の刃 遊郭編」が放送されているんですよ。私もいい年してウッキウキで毎週見てるんですが、主人公の炭治郎がそれはもう優しくて、おばさんの涙腺をことごとく崩壊していくんです。 今回はそんな炭治郎の優しさに…
『ナースときどき女子』という看護師さんのための情報サイトにて、自分の書いたシャトレーゼの記事が紹介されました。 【ナースときどき女子】 kango-oshigoto.jp 【紹介されたブログ】 www.wakametecho.com 人様に紹介されるような内容じゃなかったのでビッ…
いやいや、ビックリですよ。 無職で暇になると、午前中アンパンマン見るじゃないですか。今日もオープニングをしみじみ噛みしめながら、本編が始まるのをウッキウキで待ってたんですよ。 おもちゃのコマーシャルで攻める 幼児番組は基本、おもちゃのコマーシ…
みなさんお久しぶりです!前回から少し更新が空いてしまいました。 ただいま絶賛お仕事探し中!(あとお家も)のため、頭がいっぱいでブログに手が回りませんでした。人間もキャパも小さ過ぎて、すぐいっぱいいっぱいになっちゃうんです。 でも昨日テレビ神…
『HUNTER×HUNTER』って漫画知ってますか?読んでなくてもタイトルくらいは知っているんじゃないでしょうか。富樫大先生が全然続き描かなくて有名なやつです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.curren…
みなさんはホールや劇場まで足を運んで、直に演者さんを見に行くことはありますか?画面越しに見るパフォーマンスと違って、生で見るとその迫力に圧倒されますよね。 私が今まで見た中でダントツで記憶に残っているのが、『Mr.マリック超魔術』です。確か中…
ブログに書こうかとても迷いましたが、『閃光のハサウェイ』見てきました。 画像引用:GUNDAM.INFO 結果を先に言うと、大変面白かったので、見ようか迷ってる人は見た方が良いと思います。 じゃあ、なぜブログに書こうか迷ったかって? オタクがうぜーからだ…
佐藤健さん主演の「るろうに剣心」っていう漫画原作の映画を見てきました。それも2本。「これで終わる。ここから始まる。」というコピーの通り、その名も『The Final』と『The Beginning』。忘れないうちに感想書いちゃいますね(^^) ちなみに原作は未読 漫…
皆さんは初恋にどんな思い出がありますか?甘酸っぱいレモン味?それとも思い出したくないような苦い記憶ですか? 私は本日、黒歴史として胸の奥にずっとしまってあった初恋の話をしたいと思います。 女子の初恋トークが辛い 驚くことに私にも若かりし頃があ…
「こいつ正気か?」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、前回知識ゼロで劇場版「鬼滅の刃」を見てきたおばさんが、いい歳してまた劇場版「鬼滅の刃」を見てきたという話です。 www.wakametecho.com 今回はアニメ(1期)を全て見終わりまして、原作…
「鬼滅の刃」流行ってますよね。私の周りでも「映画凄く面白かった!メチャクチャ泣いた!」と話題だったんです。そんなに言われるならどんなもんかと、身の程もわきまえず劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を見に行ってきたんです。 知識は全くのゼロ 初めに言…
いや〜「今日から俺は‼︎」大人気ですね!ドラマに続き劇場版も好調のようで何よりです。この「今日から俺は‼︎」の原作漫画ですが、私にとって非常に思い入れのある作品なんです。 うちの夫はそんなに漫画を読みませんが、知り合った頃に判明した好きな漫画が…
今回はイラスト多めです。まずこれを見て下さい。 手の人差し指と中指、薬指と小指をそれぞれくっつけ、間を離すこの形です。『スタートレック』に出てくるバルカン人の挨拶がこの形です。私のiPhoneでは「バルカン」や「スポック」と入れると、この絵文字も…
『寄生獣』という漫画はご存知でしょうか。岩明均さん原作で主に1990年代前半辺りに連載され、終了後25年以上経った今もなお人気のある漫画です。最近でもアニメ化や実写映画化をされていました。 ざっくり言うと「寄生生物と人間との戦い」なんですが、地球…
暖かくなってきましたね。外では小鳥がさえずり、青空が私に微笑みかけてくれます。こんな陽気とは裏腹に、最近の私の心はずっと曇り空だったんです。 まあね、仕事を始めてまだ1ヶ月ですし正直色々ありますよ。世の中のコロナっぷりもまだ収まっちゃいない…
毎日家に籠っています。皆さんのお家でも、映画やテレビを見る機会が増えていることと思います。 うちは引き籠りにおなじみのAmazonプライムビデオにお世話になっていますが、夫が今『ハイキュー!!』というアニメにはまっていて、休日のテレビは朝から晩まで…
みなさんお加減いかがですか? 私は緊急事態宣言以降、仕事がテレワークになりまして、今のところ週1の出社でよくなりました。4月入社なので殆ど出社していません。よって仕事も全然覚えていないうちからのテレワークをしています。 そもそもテレワークとは…
コキンちゃんって知っていますか?小さいお子さんを育てている方は知っていると思いますが、アンパンマンをあまり見ない方はご存じないかもしれません。 画像引用元:アンパンマンポータルサイト これがコキンちゃんです。ドキンちゃんに似ていますが、 ドキ…
40も過ぎて「スラムダンク」を最初から読み直しました。若かりし頃との印象の違いが顕著だったので思いの丈を語らせてください。 安西先生について思うこと スラムダンクの主人公の高校の監督に安西先生がいます。「あきらめたらそこで試合終了だよ」とい…