わかめ手帖

子なし既婚のおばさんのブログです。適当に生きてますが、それなりに楽しいです。

職業訓練合格後の求職活動について

※ 本サイトはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

職業訓練に合格してから通うまでの間にも認定日はやってきます。今までと同じく、決められた回数の求職活動をしなければ失業手当はもらえないのか?すぐに学校に通い始める今のタイミングで一体何をしたらよいのか?

迷いますよね。

これって求職活動実績に認められるよね?

 私が次の認定日までにしなければいけない求職活動は2回です。訓練前のキャリアコンサルティングが必須だったため、前に受けてきました。

www.wakametecho.com

この時「キャリアコンサルティング実施証明書」というのを渡され、「求職活動実績になるよ」とハロワから言われたので、1回分はクリアです。

その後合格者説明会というのに参加して、必要書類を提出してきました。

www.wakametecho.com

 この合格手続きも求職活動実績になる、という情報を事前にネットで見ていたため、自動的に2回クリアできたと安心してぐうたら過ごしていました。

ホントに求職活動実績に認められるよね??

不安とは突然やってくるものです。認定日前日に「合格者説明会って本当に求職活動になるんだよな?」という疑問が脳裏をよぎります。念のためもう一度ネットで調べると、「求職活動にはなりませんよ」との助言も知恵袋様でチラホラ発見。「ならなかったら今からハロワへ行って実績作らなきゃヤバイな・・・」急に弱気になります。

ハロワの電話の繋がらなさに驚く

分からなければ確認しよう!ハローワークへ電話します。何度かの呼び出しの後、「電話を転送します」のアナウンス。そして「ただいま電話が混み合っております。時間をおいてまたおかけ直しください」で終了。このままお待ちいただくか~とかもなく、かけ直して下さいのみの塩対応。ですがこの時は「忙しいんだな大変ね」と、聖母の余裕だったんです。

 

しばらく後にかけてみます。また「時間をおいておかけ直しください」のアナウンス。「午前中は混み合うのかな?職員さんも大変だな」この時もまだ聖母の余裕です。

しばらく後、また「時間をおいておかけ直しください」
そのまたしばらく後、「時間をおいておかけ直しください」。 

~ お昼を挟みまして ~

f:id:wakameobasan:20191102195611j:plain

再度架電。

「時間をおいておかけ直しください」
「時間をおいておかけ直しください」  

ふざけんなよ


まずは話くらい聞けや!!私はアンタのなんなんだよ!

ご不明点がございましたらお気軽にお問合せください (^-^*) ペコリ とかなんとか言ってたじゃないかよ!!先に思わせぶりな態度とったのはそっちだからな!?今までファンだったけどもう辞めます。お幸せに!!!

アンチへと堕ちていく人の悲しいアレです。でもハロワだって悪気があるわけじゃないんです。ただただ忙しかった、それだけ。冷静になってまたかけ直してみます。

「時間をおいておかけ直しください」
「時間をおいておかけ直しください」

コールセンターで受電のバイトをしていた時、受話器を取った瞬間に「ばーか」って言われたことがあります。当時は「何だこの人。こんな単純な悪口しか言えないなんてそっちが馬鹿みたい。」と思ってましたが、今はあのおっさんの気持ちが分かります。きっと何度もかけたんだよね。言いたいことが色々ありすぎて、頭の中が整理できなくて複雑な感情が絡み合って、やっと出た言葉が「ばーか」だったんだよね。気付いてあげられなくてごめんね。今なら分かるから。

 

「ハロワに直接行こう」

このままではお互い良い結果は生まれないと立ち上がります。最後に、最後にもう一回かけてみようと、電話のベルを鳴らしてみます。

出ました

やっと聞ける「求職活動実績に認められますか?」

「合格者説明会に行ったのですが、これは求職活動実績になりますか?」冷静になり、期待を込めて電話口のヤマダ(仮名)女史に聞きます。

「合格者説明会は求職活動実績にはなりませんよ」

f:id:wakameobasan:20191103085430j:plain

「でも訓練校に通われるのなら、実績回数に足りなくても認定されますよ」

f:id:wakameobasan:20191103101417j:plain

ヤマダ女史の説明によると、受講指示で訓練校に通う場合「通うこと自体が求職活動」なので、もうそれで認定なんですって。とりあえず大丈夫みたいです。一瞬死ぬかと思いました。30秒くらいの間での感情の振り幅が凄かったです。先にダメと思わせておいて実はOKと上げるやり方、この女絶対モテますね。「好きじゃない!・・・・・愛してる」みたいな。うん、私も愛してるよ!

一応活動実績を書く紙に「合格者説明会参加。同日入校手続き」と入校手続きのところを気持ち太めに書いておきました。これで入校の意志は伝わったはず。「ダメだったらヤマダのせいにしよう!」と決意を固く認定日を迎えました。

認定されました

無事認定されて失業保険が振り込まれました!

結論:「入校する」ということを伝えれば認定してもらえる

でもやはりこの判断は「管轄のハローワークによる」という域を出ません。念のため電話で確認するのが安全です。

私がハロワに繋がるまで電話をかけた回数は13回でした!これから電話をかける人は、時間に余裕を持っておかけくださいね。

 

↓次回、入校するよ!

www.wakametecho.com